2.7 不要なメールを整理する
2.7 不要なメールを整理する
2.7.1 不要になったメールを整理する
![]() |
---|
メールの蓄積量が増えると、サーバーレスポンス低下や高負荷の原因となりますので定期的に整理することを推奨します。 |
(1) 削除したいメールにチェックを入れます。

(2)
から
を選択します。

(3) 受信箱から該当メールが消え、ごみ箱に移動されています。
※この時点では、まだメールの削除は行われません。

(4)
をクリックします。

(5) 受信箱から該当メールが消え、ごみ箱に移動されています。

(6)
から
をクリックします。

(7) 確認画面が表示されますので、問題がなければ
をクリックします。
![]() |
---|
この作業を実施するとメールは完全に削除され、復旧できません。 |

(8) 削除の画面が表示されますので、
をクリックします。

(9) 不要なメールの削除は、これで完了です。
![]() |
---|
ごみ箱に入れず、直接メールを削除する方法 削除したいメールにチェックを入れ、 ![]() ![]() ![]() 確認画面が出ますので、 ![]() ![]() |
![]() |
この作業を実施するとメールは完全に削除され、復旧できません。 |